てぃーだブログ › ぶる~まりん今日のログ › 座間味の海 › 水底が見える透明度

2009年08月27日

水底が見える透明度

島中のキンメ根
ここは水深18mで一定です★そんな水底が今日は船の上から透けて見えるピカピカびっくり!!

これが『慶良間』の透明度!
那覇から来る船では入れないポイント、それら内海は慶良間諸島の海人が昔から協力して特に力を入れてオニヒトデなどから守ってきたかけがえのない海です。ピカピカ

復活してきた多くの若いサンゴ達が、それを物語る慶良間Blue


気温33度
水温は29℃


今日も快晴晴れダイビング!


砂地キラキラキラキラ のポイントへ。沖でニョキッアップと顔を出しているのは…
水底が見える透明度
ガーデンイールことチンアナゴ
体の割には大きな目キョロキョロを動かして、流れてくる有機物をパクパク♪撮った写真をアップにしてよ~く見てみると、案外たらこ唇ワタクシ、人(魚)のこと言えませんが…(´・ω・`)


ガレた石をめくると出てきたコガラシエビ
水底が見える透明度
またの名をワリバシエビです

せわしなく逃げまくるエビなので、根気強く追いかけて追いかけてゲットしたお客様の1枚です(^^)ノピカピカ

今回のダイビングで、カメラをレンタルされたお客様がおっしゃっていました言葉。

『私、今まではエビとか特に興味もなかったけれど、カメラを持ってみたらすごく興味出てきました!』

確かに(^^)!
カメラを持つと世界が広がるんでしょうね♪待ちきれずにIXYの新しいデジカメを購入されておりました☆



同じカテゴリー(座間味の海)の記事
有終の美!?
有終の美!?(2010-05-06 11:55)

Wお祝い☆★☆
Wお祝い☆★☆(2010-05-01 22:36)

3ヶ月ぶりの…
3ヶ月ぶりの…(2010-04-30 21:17)

寒さの少し緩んだ日
寒さの少し緩んだ日(2010-01-11 10:49)

2010年!
2010年!(2010-01-02 22:30)


Posted by ぶる~まりん at 21:22│Comments(0)座間味の海
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。