てぃーだブログ › ぶる~まりん今日のログ › 座間味の海 › 3ヶ月ぶりの…

2010年04月30日

3ヶ月ぶりの…

ピカピカ更新になりますピカピカ!!

そう!一世ですヽ(^o^)丿

皆様、お変わりありませんか??GW、ヘルプしに戻ってまいりました♪


3ヶ月ぶりのダイビング。
正直、心臓飛び出るかと思いました

ブランクダイバー(´・ω・`)。

でも、すぐに座間味の透明度が全身に染み込みましたラブびっくり!!

気温25度
水温23℃


思っていたより寒かった(´・ω・`)汗

太陽を願いつつLet's Diving音符オレンジ
3ヶ月ぶりの…

昼寝や食事中のカメ
を狙うポイント
儀名


約1名、諸事情によりスノーケリングを楽しみましたが…パンチ!

ダイビングチームはしっかりカメラキョロキョロにおさめてきてましたチョキ


少し大きめの優しい顔してます、アオウミガメ

昼寝している時は、これでもか!!…っていう位、近くに寄れますピカピカ(お触り厳禁パー)

広角で撮っている人の向かいに行けば、カメと一緒に写れちゃう(o◕ ⊼ ◕ฺ)人(◕ ⊼ ◕ฺo)!ステキ!

そして真っ白なイソギンチャクに包まれたハマクマノミ
3ヶ月ぶりの…

これは、過去にサンゴの白化現象が起こりましたが…
同様にイソギンチャクにも褐虫藻が共生しており、水温の上昇水質などの関係で褐虫藻が抜け出てしまい、白くなってしまいますダウン

褐虫藻からは光合成によって栄養をもらっていたので、褐虫藻を失ったサンゴやイソギンチャクは生命維持が困難となるのです。。

こういう背景があるのですが、皮肉にも白いイソギンチャクは綺麗に思えてしまいますヒミツ

長生きしてね!白イソギンチャク(>_<)びっくり!!


同じカテゴリー(座間味の海)の記事
有終の美!?
有終の美!?(2010-05-06 11:55)

Wお祝い☆★☆
Wお祝い☆★☆(2010-05-01 22:36)

寒さの少し緩んだ日
寒さの少し緩んだ日(2010-01-11 10:49)

2010年!
2010年!(2010-01-02 22:30)


Posted by ぶる~まりん at 21:17│Comments(1)座間味の海
この記事へのコメント
綺麗な海ですな~

潜ってる一世が、1番一世ぽくて素敵やなw
GW開けたら、空いてる海に遊びに行ってやる、GWも半分仕事・・・
Posted by たかパパ at 2010年05月01日 01:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。